春ですね

ピアノ

春と言えば、新しい環境の変化、出会いと別れの季節。

本当にいろいろなことがあり、駆け抜けていった3月でした。

ピアノ教室では今年度から本格的に絶対音感を取り入れ、3か月経ちました。

少しずつですが、わかる音が増え、子どもたちの自信になっているようです。

そして、毎日練習カレンダーの導入。

毎日練習したほうが良いに決まっているけれど、する理由も必要。

昨年の9月にピアノの発表会をしたばかりですが、また6月にします。

理由は9月は暑いからです(笑)

少し間をあけて1年半後に開催することも出来たのですが、年末に近隣のホールが取れたので・・・と、思っていたら2月にそのホールの一部が使えなくなったとの連絡が来て、使用するか否か決断を迫られることに・・・。

とは言え、もう生徒さんたちは曲を決めて練習に入っているし、新しいホールを探しに何軒か走り回りましたが、遠くなってしまうし、探すには期間が短すぎて、ピアノの状態が良いホールがない・・・。

そのまま決行することにいたしました。

コロナの際も、いろいろな障壁がありましたが、それが理由で発表会をしなかった年はありませんでした。

子どもさんはどんどん成長していくし、時は待ってはくれませんからね。

いつも発表会をしようと思った時には全くイメージがわいていないのですが、時間が経つにつれて、いろんなところでアイデアがわいてきて、最後には不思議と形になります。

受験も終わり、無事、春から高校生になる娘ですが、塾の先生に

「ピアノで培った本番に合わせる力が発揮されましたね!」とお褒め?の言葉をいただきました。

その力、あまり多用されると周りは冷や冷やしますが、ピアノ発表会にはそのような効果もあるのね、と言われて客観的に気づきました。

今回はプログラムも自作することにし、進行もなるべく子どもたち主導で作り上げていきたいと思っています。

高校生になるお兄さん、お姉さん方が増えてきたので何とか回せるかな・・。

楽しい発表会にしましょう♪

都島区毛馬町 ピアノ リトミック教室のアクセス

大阪府大阪市都島区毛馬町4丁目

大阪シティバス 34 大東町経由 守口車庫前行 「大阪駅前」→「毛馬橋」下車 淀川小学校方面へ約徒歩5分。

大阪シティバス 57 毛馬中央公園行 「京橋」→「毛馬中央公園」下車 徒歩2分

※詳しくはお申し込みいただいた返信メールにてご案内します。

体験レッスンのお申込み、お問い合わせはこちらからどうぞ

 

体験レッスンは随時無料で行っております。

ぜひ、無料体験レッスンにいらしてくださいね!